當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日本諺語:滄海の一粟

日本諺語:滄海の一粟

推薦人: 來源: 閱讀: 2.62W 次

日本諺語:滄海の一粟

滄海の一粟
【読み】そうかいのいちぞく

【意味】滄海の一粟とは、広大なものの中にある、きわめて小さいもののたとえ。また、広大な天地の間にある、人間の存在のはかないことのたとえ。

意義:滄海の一粟比喻廣闊的世界中渺小的存在。天地之間,人類的存在也是同樣渺小。

【注釈】「滄海」は、青海原のこと。「一粟」は、一粒の粟(あわ)のこと。青海原にある一粒の粟のように小さい意味から。

註釋:「滄海」指青海。「一粟」指穀粒。意爲青海高原上的穀粒一樣渺小。

「蒼海の一粟」とも書く。

也寫作「蒼海の一粟」。

【出典】蘇軾『前赤壁賦』

出處:蘇軾《前赤壁賦》

【類義】九牛の一毛/死海の一滴/大海の一粟/大海の一滴

同義詞:九牛の一毛/死海の一滴/大海の一粟/大海の一滴

【用例】「人生など、しょせん滄海の一粟に過ぎない」

例句:人生啊,終歸不過是滄海一粟。

翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:

日本諺語:木仏金仏石仏

日本諺語:川立ちは川で果てる