當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 日本諺語:月に叢雲、花に風

日本諺語:月に叢雲、花に風

推薦人: 來源: 閱讀: 2.29W 次

ing-bottom: 56.25%;">日本諺語:月に叢雲、花に風

月に叢雲、花に風
【読み】つきにむらくも、はなにかぜ

【意味】月に叢雲花に風とは、よいことには邪魔がはいりやすく、長続きしないものだというたとえ。

意義:月に叢雲、花に風比喻再好的事情也會有不順的時候,好事不能長久。

【注釈】名月の夜には雲がかかってせっかくの月が見えず、満開の花には風が吹いて花を散らしたりする。

註釋:月有陰雲花有風,月遇叢雲花遇風。

転じて、良いことにはとかく邪魔が入りやすく、思うようにはいかないということ。

意譯爲,好景不長,不會事事順心。

「叢雲」は「羣雲」とも書き、羣がり集まった雲のことをいう。

「叢雲」也寫作「羣雲」,比喻多雲的天氣。

【出典】-

出處:無

【類義】好事魔多し/寸善尺魔/花に嵐/花発いて風雨多し

同義詞:好事魔多し/寸善尺魔/花に嵐/花発いて風雨多し

【用例】「公私ともに絶好調な日々が続いていた時に、大病が発覚した。やはり人生は月に叢雲、花に風だ」

例句:公私都持續處在最佳狀態的時候,發現生了大病。人生果然是有起有伏的呀。

翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:

日本諺語:立て板に水

日本諺語:高嶺の花