當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 「は」和「へ」爲什麼會讀“wa”和“e”?

「は」和「へ」爲什麼會讀“wa”和“e”?

推薦人: 來源: 閱讀: 4.04K 次

「は」和「へ」爲什麼會讀“wa”和“e”?

「は」を"wa"と読んだり「へ」を"e" と読んだりするのはなぜ?

爲什麼「は」會讀“wa”,「へ」會讀“e”?

ひらがなは原則として、発音される音になるべく近いものを表記するようになっています。そうすると「わ」と「え」があるのに「は」と「へ」を用いるのは確かにかなりイレギュラーな表記ということになります。

平假名的一大原則,就是用最接近發音的假名來標記文字。從這一點上來講,明明有「わ」和「え」卻用「は」和「へ」來表示的確有些不符常理。

しかし、歴史的な仮名遣いに着目してみると、「わたしは」や「東京へ」以外の場合でも 'wa' の音に「は」を割り當てたり 'e' に「へ」を割り當てる例はたくさん見られます。例えば「回る」は「まはる」と書き、「この前」は「このまへ」と書きます。

但是,當我們着眼於一直以來的假名用法會發現,除了「わたしは」和「東京へ」之外也有很多情況下將“wa”標註爲「は」,將“e”標註爲「へ」。比如說「回る」拼作「まはる」,「この前」拼作「このまへ」。

現代語からすると発音とかけ離れた表記にも見えますが、そもそも仮名が誕生した時期に「まはる」は 'mawaru' と発音されてはいませんでした(例えば「は」と表記される音は 'pa' 、後には 'fa' と発音されていたと考えられています)。つまり、當時にしてみれば「まはる」の方がより実際の発音に忠実であったわけです。

從現代日語的角度來看這樣的標記脫離了本身的發音,但其實原本在假名誕生之時「まはる」是不讀作“mawaru”的(比如說標記「は」的讀作“pa”,後來也讀做過“fa”。也就是說,在當時而言「まはる」是遵循原本發音的標記。)

ではなぜ仮名錶記が改められたときに「わたしは」や「東京へ」だけは古い仮名遣いのままだったのでしょうか。

那爲什麼在假名標記整改之後只有「わたしは」和「東京へ」還在用舊時的標記方法呢?

これはこれらの「は」や「へ」が助詞であるため、他と區別して読みやすくするという狙いから、古い仮名遣いのままの表記として殘されているようです。「を」を「お」と書かないのも同様の理由です。なお、點字では「目で見た時の読みやすさ」ということと関係がないので実際の発音に従い「わたしわ」、「東京え」などのように表記することになっています。

這是因爲在這裏,「は」和「へ」是用作助詞使用的,爲了讓它和其他場合區分開來更加好讀,就保留了原本的標記方法。另外,不將「を」改成「お」也是出於同樣的原因。現在,和盲文追求的“如同可以看到一般的易讀”無關,也可以順從原本的發音標註爲「わたしわ」、「東京え」。

翻譯爲滬江日語原創,未經授權禁止轉載。

相關閱讀推薦:前に VS 後で:爲什麼是「に」和「で」?